大江天満神社(幸若舞)
毎年1月20日、五穀豊穣を祈って国定重要無形民俗文化財・幸若舞が奉納上演される神社です。みやま市瀬高町大江に伝わる幸若舞は、公式には「大頭流幸若舞」といい、今日に伝存する唯一の幸若舞として、日本芸能史の上でも極めて高く評価されています。
みやま市瀬高町大江1488
道の駅みやま
みやま市歴史資料館
金栗遺跡