若津港導流堤 デ・レーケ堤

みどころ

若津港導流堤 デ・レーケ堤

若津港導流堤 デ・レーケ堤

今から118年前、明治政府から招かれたオランダ人技師ヨハニス・デ・レ-ケが建造しました。有明海の干満差で生じる土砂の堆積を防ぐため、河口から上流約6キロまで筑後川の中央部分に石組みの長大な堤を築き、船の航路を確保したものです。導流堤の完成から100年以上経った現在も、その役割を果たしています。平成20年(2008)、社団法人土木学会の2008年度「選奨土木遺産」に認定されました。

大川市


こちらもおすすめ

筑後川昇開橋

筑後川昇開橋

筑後川昇開橋展望公園

筑後川昇開橋展望公園

小保・榎津の町並み

小保・榎津の町並み

筑後七国の旅 書道家タレント 原愛梨 インバウンドタレント ねんど大介 観光物産展情報@HAWKSベースボールパーク筑後 HAWKSベースボールパーク筑後  周辺お散歩&ドライブ 筑後七国に泊まる 体感七国 なないろのくにの花ごよみ 筑後七国のおいしい和菓子 なないろのくにで酒蔵を旅する 筑後七国ならではのお酒にあうおつまみ なないろの『くに』と出逢う ここでしかできない体験 特集 筑後七国の手みやげ 動画で観る筑後七国 筑後七国よかとこ巡り旅 Facebook 筑後七国よかとこ巡り旅 Twitter
PAGETOP
Copyright © 筑後七国よかとこ巡り旅 All Rights Reserved.