逆瀬谷薬師堂

みどころ

逆瀬谷薬師堂

逆瀬谷薬師堂

心と体の苦しみをときほどいてくれるという、薬師如来を祀っているお堂です。境内から湧き出る薬水(くすりみず)は、約260年前から病を治す霊水として知られていますが、特に皮膚病に効くといういわれがあり、遠方からも参拝者が水を汲みに訪れます。毎年7月の第4日曜日に、境内では薬水(くすりみず)の流れを利用したソーメン流しが開かれます。福岡県の「水の百選」にも選ばれています。

広川町水原(逆瀬谷)


こちらもおすすめ

逆瀬ゴットン館

逆瀬ゴットン館

広川ダム・広川ダム公園

広川ダム・広川ダム公園

ゲストハウス Orige

ゲストハウス Orige

筑後七国の旅 書道家タレント 原愛梨 インバウンドタレント ねんど大介 観光物産展情報@HAWKSベースボールパーク筑後 HAWKSベースボールパーク筑後  周辺お散歩&ドライブ 筑後七国に泊まる 体感七国 なないろのくにの花ごよみ 筑後七国のおいしい和菓子 なないろのくにで酒蔵を旅する 筑後七国ならではのお酒にあうおつまみ なないろの『くに』と出逢う ここでしかできない体験 特集 筑後七国の手みやげ 動画で観る筑後七国 筑後七国よかとこ巡り旅 Facebook 筑後七国よかとこ巡り旅 Twitter
PAGETOP
Copyright © 筑後七国よかとこ巡り旅 All Rights Reserved.