堺屋(旧木下家)

みどころ

堺屋(旧木下家)

堺屋(旧木下家)

明治41年(1908)に、八女市の福島に建てられた木下家の旧居です。屋号を「堺屋」と名づけて酒造業で栄え、昭和63年(1988)に所有者・木下和夫氏から八女市に寄贈。文化施設として一部を整備し、一般公開されました。平成3年(1991)に個性ある地域づくり推進事業に認定。同年に修復整備工事を行い、平成6年(1994)に「離れ座敷」を市文化財として指定、平成10年(1998)には「一号倉庫」・「三号倉庫」を追加指定しました。明治末期のこの地方の代表的商家の面影と建築様式がよく保存されており、南入口の外壁と倉庫の白壁は、旧福島城の外堀と共に貴重な歴史的景観です。

八女市本町184


こちらもおすすめ

八女福島白壁の町並み

八女福島白壁の町並み

坂本繁二郎資料館(八女市立図書館)

坂本繁二郎資料館(八女市立図書館)

横町町家交流館

横町町家交流館

筑後七国の旅 書道家タレント 原愛梨 インバウンドタレント ねんど大介 観光物産展情報@HAWKSベースボールパーク筑後 HAWKSベースボールパーク筑後  周辺お散歩&ドライブ 筑後七国に泊まる 体感七国 なないろのくにの花ごよみ 筑後七国のおいしい和菓子 なないろのくにで酒蔵を旅する 筑後七国ならではのお酒にあうおつまみ なないろの『くに』と出逢う ここでしかできない体験 特集 筑後七国の手みやげ 動画で観る筑後七国 筑後七国よかとこ巡り旅 Facebook 筑後七国よかとこ巡り旅 Twitter
PAGETOP
Copyright © 筑後七国よかとこ巡り旅 All Rights Reserved.