からたち文人の足湯

みどころ

からたち文人の足湯

からたち文人の足湯

平成19年(2007)2月28日にオープン。70人が同時に浸かれるという広大な足湯は天然の柳川温泉を使用しており、神経痛や冷え性、疲労回復に効果があります。足湯スペースには、北原白秋、檀一雄、長谷健など柳川ゆかりの文人たち7名の写真や知られざるエピソード、作品を紹介するパネルを展示。のんびりと足湯につかりながら、文人たちに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。広々とした駐車場、休憩スペース、公衆トイレも完備されているので、ドライブ中の休憩ポイントとしてもおすすめです。タオルを忘れた場合は、施設で購入することもできますので、手ぶらでお立ち寄りください。入湯は無料です。

柳川市弥四郎町9


こちらもおすすめ

白秋詩碑苑

白秋詩碑苑

柳川藩主立花家別邸 御花

柳川藩主立花家別邸 御花

雲龍の郷(雲龍の館)

雲龍の郷(雲龍の館)

筑後七国の旅 書道家タレント 原愛梨 インバウンドタレント ねんど大介 観光物産展情報@HAWKSベースボールパーク筑後 HAWKSベースボールパーク筑後  周辺お散歩&ドライブ 筑後七国に泊まる 体感七国 なないろのくにの花ごよみ 筑後七国のおいしい和菓子 なないろのくにで酒蔵を旅する 筑後七国ならではのお酒にあうおつまみ なないろの『くに』と出逢う ここでしかできない体験 特集 筑後七国の手みやげ 動画で観る筑後七国 筑後七国よかとこ巡り旅 Facebook 筑後七国よかとこ巡り旅 Twitter
PAGETOP
Copyright © 筑後七国よかとこ巡り旅 All Rights Reserved.