船小屋温泉大橋
国道209号線上の矢部川に架かる筑後市のシンボル。「赤橋」と呼ばれて親しまれているこの橋は、平成14年(2002)に完成しました。それ以前には、昭和4年(1929)に架けられた「船小屋橋」がありましたが、幅が狭く大型車の離合が困難だったため、現在の橋に作り変えられました。
船小屋温泉郷
船小屋鉱泉源公園
船小屋鉱泉場