長命寺(仁王門)

みどころ

長命寺(仁王門)

長命寺(仁王門)

長命寺の仁王門には、元禄8年(1695)に仏師・東仏伝基が制作した二体の仁王像があります。右に立つ「密迹金剛(みつじゃくこんごう)」は開口の相、左に立つ那羅延金剛(ならえんこんごう)閉口の相で、柳川ではあまり見られない阿吽(あうん)の仁王像です。

柳川市出来町20-1


こちらもおすすめ

堀端 並倉

堀端 並倉

柳川城堀水門

柳川城堀水門

椛島菖蒲園

椛島菖蒲園

筑後七国の旅 書道家タレント 原愛梨 インバウンドタレント ねんど大介 観光物産展情報@HAWKSベースボールパーク筑後 HAWKSベースボールパーク筑後  周辺お散歩&ドライブ 筑後七国に泊まる 体感七国 なないろのくにの花ごよみ 筑後七国のおいしい和菓子 なないろのくにで酒蔵を旅する 筑後七国ならではのお酒にあうおつまみ なないろの『くに』と出逢う ここでしかできない体験 特集 筑後七国の手みやげ 動画で観る筑後七国 筑後七国よかとこ巡り旅 Facebook 筑後七国よかとこ巡り旅 Twitter
PAGETOP
Copyright © 筑後七国よかとこ巡り旅 All Rights Reserved.