筑後川(河口部)

みどころ

筑後川(河口部)

筑後川(河口部)

筑後川(ちくごがわ)は、阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ九州地方最大の川で、一級河川に指定されています。流路延長143.0km、流域面積約2,860平方キロメートル。水郷柳川は、筑後川が有明海に注ぐ河口に位置しています。

柳川市


こちらもおすすめ

梅の木街道

梅の木街道

白秋詩碑苑

白秋詩碑苑

からたち文人の足湯

からたち文人の足湯

筑後七国の旅 書道家タレント 原愛梨 インバウンドタレント ねんど大介 観光物産展情報@HAWKSベースボールパーク筑後 HAWKSベースボールパーク筑後  周辺お散歩&ドライブ 筑後七国に泊まる 体感七国 なないろのくにの花ごよみ 筑後七国のおいしい和菓子 なないろのくにで酒蔵を旅する 筑後七国ならではのお酒にあうおつまみ なないろの『くに』と出逢う ここでしかできない体験 特集 筑後七国の手みやげ 動画で観る筑後七国 筑後七国よかとこ巡り旅 Facebook 筑後七国よかとこ巡り旅 Twitter
PAGETOP
Copyright © 筑後七国よかとこ巡り旅 All Rights Reserved.