絣の里巡り

伝統行事・イベント

絣の里巡り

絣の里巡り

筑後市は久留米絣の生産地。「絣の里巡りin筑後」では、市内の絣工房を一般公開します。糸の整経から藍染め、織りなど、久留米絣ができるまでの作業工程を間近に見ることができ、藍染め(有料)や手織り(無料)などの貴重な体験もできます。また、絣の反物や洋服、はぎれ、バッグや小物など、オリジナルの商品が市場の30~50%で購入できるのも魅力。本部の熊野公民館では、い草製品や陶器のほか、だご汁、筑後名物フライングドッグ、地元新鮮野菜などおいしい食べ物ももりだくさん。高江公民館では、絣の洋服や古布などを販売。写真展なども開催されます。

筑後市熊野(熊野公民館)

筑後七国の旅 書道家タレント 原愛梨 インバウンドタレント ねんど大介 観光物産展情報@HAWKSベースボールパーク筑後 HAWKSベースボールパーク筑後  周辺お散歩&ドライブ 筑後七国に泊まる 体感七国 なないろのくにの花ごよみ 筑後七国のおいしい和菓子 なないろのくにで酒蔵を旅する 筑後七国ならではのお酒にあうおつまみ なないろの『くに』と出逢う ここでしかできない体験 特集 筑後七国の手みやげ 動画で観る筑後七国 筑後七国よかとこ巡り旅 Facebook 筑後七国よかとこ巡り旅 Twitter
PAGETOP
Copyright © 筑後七国よかとこ巡り旅 All Rights Reserved.